続いては食費です
健康と節約のバランスって難しい…
贅沢し過ぎず、我慢し過ぎず
適度にもやし摂っていきましょう!笑
もやし生活のススメ
もやし、漢字で書くと
糵、萌やし(芽が出る、発芽するという意味から)
僕はもやしこそコスパ最高、究極の食材だと信じてます
- とにかく安い、安い、安い
- 低カロリーなのに栄養たっぷり
- 炒める、茹でる、レンチン、スープや味噌汁にも合う
「え、もやしに栄養なんてあんの?」と思われがちな損な見た目だけどちゃんと栄養あるんです笑
「もやしに栄養はない」はウソ!免疫力アップや美容効果もあるもやしの栄養素や調理法を解説
食卓の味方「もやし」ですが、安価で手に入るだけでなくとてもたくさんの栄養成分を含んでいることが分かっています。今回はもやしの種類や豊富な栄養素、栄養を壊さず取り入れる料理法について解説します。
このところ、料理研究家リュウジのバズレシピがバズってますが
リュウジの至高のもやし炒め動画おすすめです
シャキッとした食感が最高です
僕自身、独身時代は極貧もやし節約生活で「もやしは主食だ!」と豪語してほぼ毎日むしゃむしゃ食べてました
とはいえ付き合いで外食することが多かったので1人のときは徹底的にもやし生活
毎日1,500円ずつ週7日間で10,500円ですが、
もやし・外食・もやし…と挟むことで500円・2,500円・500円と緩急つけるとプチ贅沢もできます
週次で帳尻合わせればええ、オーバーしたら2週間で帳尻合わせればええ
僕の場合はこんな感じで、「ハレとケ」(日常と非日常)を意識してもやし生活にメリハリをつけて楽しんでました^ ^
もやし愛が強すぎましたね笑
日々の食事が身体を作るのでバランス良くまずは健康第一
そして食費は「ハレとケ」のバランスをとることで、萌やしの語源のようにFIREに向けた”芽を出して”いきましょう